DIG THE TEA
EN
JA
MENU
FEATURES
(4)
HOME
FEATURES
(4)
ALL ARTICLES
ABOUT
NEWS
AUTHOR
ALL ARTICLES
FEATURES
#遊び心を刺激するdotsたち
#時間を溶かすプロダクト
#新たな逃避のシーン
#実験する DIG THE TEA
菅付雅信
編集者/株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役。1964年生。編集とコンサルティング。英語のカルチャー・マガジン『ESP Cultural Magazine』編集長。著書『はじめての編集』『物欲なき世界』等。アートブック出版社ユナイテッドヴァガボンズ代表も兼任。『コマーシャル・フォト』で連載。「編集スパルタ塾」「東京芸術中学」を主宰。NYADC賞銀賞、D&AD賞受賞。
Website
Twitter
( 16 ARTICLES )
Last update: 2022.06.24
Page: 1/2
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
コスト削減の呪縛から抜け出し、ダラダラすることが必要だ:思想家・内田樹
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
嗜好品は変性意識を生み出し、共同性を立ち上げる:思想家・内田樹
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
世界や人間を有用性で判断すべきではない:思想家・東浩紀
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
ノンエッセンシャルなものが大きな価値を持つ:思想家・東浩紀
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
,
#新たな逃避のシーン
全体化の論理に抗うコミュニティを作ろう:精神科医・松本卓也
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
人は嗜癖からはじまる:精神科医・松本卓也
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
人間を人間たらしめる「センス・オブ・ワンダー」を取り戻す:生物学者・福岡伸一
特集
#遊び心を刺激するdotsたち
嗜好品は「ロゴスとピュシスのあいだ」をつなぐ:生物学者・福岡伸一
Page: 1/2
NEXT PAGE
NEXT PAGE
NEXT PAGE
NEXT PAGE
NEXT PAGE
NEXT PAGE
NEXT PAGE
NEXT PAGE
EN
JA
濁流のように去りゆくこの時間を、
心が溶けるひとときに。